市長へのご意見・ご提案(平成30年5月)

ここでは、市長への手紙(手紙、メール、通信箱、ファクス)の4つの広聴制度で寄せられたご意見・ご提案を紹介します。いただいた皆さんからのご意見・ご提案は、今後の市の施策にいかそうと、市長がすべて目を通し、担当部署の意見を聞き、時には議論をしたうえで、お答えしています。
掲載内容は、広報秘書課で一部要約しています。また、市政に関係ない内容、個人・団体を誹謗中傷する内容、公序良俗に反する内容、営業等利益を目的とする内容のご意見等については、非掲載、ご意見の部分削除などを行うこともあります。

御幸山の樹木の異変について

 毎朝、通勤で国道8号を利用していますが、なにげなく御幸山を見たら山頂から半分以上の木々がほとんど枯れて茶色になっていました。害虫のせいなのか、山頂の採石場のせいなのか・・・原因を見つけて対処していただきたいです。山の木が枯れてしまうと山崩れなどの恐れも出てきますし・・・。よろしくお願いいたします。
 

A  ご意見をいただきました御幸山は、森林法及び採石法に基づく滋賀県の認可を受け、事業者による土石採取が行われている開発区域です。

現場を確認しましたところ、確かに山の樹木が変色しておりますが、これは、事業者により土石採取のため樹木の伐採が実施されたことが原因であることが分かりました。

なお、土砂採取などの開発事業にあたっては、災害や公害の防止、住民の生命財産の保護ならびに自然環境の保全に万全を期す等の条件が付けられたうえで認可されており、事業者が適切に管理を行うことになっております。

また、「野洲市森林整備計画」においては、この地域の水資源を確保し、また河川の水の量を調節することで洪水の被害を和らげる機能を維持増進する森林(水源涵養機能維持増進森林)となっていることから、本市としましても、開発区域外の残地森林も含め今後も適正な管理を行うよう県に求めてまいります。

 

温水プール回数券払い戻しについて

Q 私共の確認ミスで棚の引出しを整理していた所、回数券600円が3枚分残っておりました。払い戻し期間を過ぎており申しわけありませんが、延長の考慮をお願い出来ないでしょうか?

A  ご意見いただき、ありがとうございます。

まずは、温水プールを所管する教育委員会に確認したところ、以下のとおり回答を得ました。

お手紙から、特別な事情により温水プールの休止に伴う回数券の払戻しの延長を要望されておられるものと思います。

本来は使用料条例の原則から、還付(払戻し)はしないものですが、今回は休止に至った事情を考慮し、特別の措置として十分な期限を設定したうえで還付を行いました。

具体的には、還付申請の受付については、平成29年4月12日から平成30年3月31日まで約1年の期間を設けており、市広報(平成29年6月~8月を除く毎月)、新聞折込チラシ(平成29年3月から平成30年3月までの間に5回)のほかホームページ等でお知らせしてまいりました。特に市広報では、平成30年2月号と3月号で期限が迫っていることもお知らせいたしました。

このようなことから、定めた期限をもって還付は終了させていただきましたので、ご理解くださいますようお願いいたします。

以上が教育委員会からの回答です。

今回の還付は特別な措置として実施したものであり、還付の期限を定め、また周知と申請の期間も1年間という十分な期間を設けて実施いたしました。

期限を越えての還付は出来かねますので、ご了解いただきますようお願いいたします。

なお、ごみ袋変更の場合の交換、各種給付金の申請等、他の業務においても同じような対応を行っております。

 

野洲市議会議員後援会の発行チラシについて

Q 平成30年5月6日の朝刊の中に、「市民の皆様の良心に向けて」というチラシが入っていました。北村議員後援会が発行元です。野洲市議会で信じられないことが進められているとありました。一体どういうことでしょうか?しっかりと内容を調査され、市民に納得のいく回答をお願いします。よろしくお願いします。

A ご意見のチラシについては、議員の資格に関し、市議会で進められている事案ですので、経緯を市議会に確認しました。次のとおりです。

現在、市議会では、北村議員に本市の居住実態に疑義があることを理由として議員資格の有無を明らかにすべきとする発議が他の議員から議会定例会(本年3月22日)でありました。これにより、北村議員の議員資格の有無について審議するため、本年3月22日、市議会に資格審査特別委員会が設置された後、地方自治法第100条第1項に基づく権限が委任され、現在まで継続して審査されています。

また、本年2月6日付けで市議会が受理しております市民からの文書(同チラシに掲載)につきましては、この文書作成に矢野議長の意思が関わっているとの疑念等を理由として、議長に対して政治倫理審査会において審査を求める請求がこれまで2回あり、審議の結果、いずれも却下となっています。

このチラシの発行の経緯や目的は不明ですが、市議会では、チラシに記載されている内容については、市議会で設置されている資格審査特別委員会及び議会運営委員会において、早期の事実究明に向け調査を進められています。

以上のとおりですが、チラシにおいて市長について触れられておりますが、事実に反することであり、このため市議会において確認をいただくように市議会議長に依頼しております。

住民税の特別徴収関係書類の郵送について

Q 私は会社の経理部に勤務しておりますが、野洲市の住民税の特別徴収関係書類の簡易書留で送付されてきました。普通郵便で充分ではないでしょうか?他の市町村は普通郵便で送付されており、簡易書留での送付は野洲市だけです。
1社だけなら大した金額ではないでしょうが、野洲市にお住いの会社員の御勤め先すべてとなると、何十・何百万円単位になると思います。こういった所が税金の無駄遣いです。

A ご指摘の市県民税の特別徴収税額の決定通知書については、平成29年度から特別徴収義務者あての通知書に特定個人番号(マイナンバー)を記載することとなりました。この情報は極めて秘匿性の高い情報であることから、本市では、誤送付の防止のため差出人と受取人とで書類の郵送状況が確認できる「簡易書留」の方法により送付しています。

なお、平成30年度については、税制改正により特別徴収義務者あての通知書に特定個人番号を当分の間表記しないこととなりましたが、多数の事業所に税額等の個人情報を含んだ通知を行うため、個人情報の漏洩防止の観点から、より安全・安心を確保するために引き続き「簡易書留」の方法により送付しています。「簡易書留」にすることにより、普通郵便に比べ約170万円必要となりますが、市としては上記の理由により必要な経費と考えています。

異臭について

Q 歩いてるといつも野洲市栄の「五反田公園」の車道に面した赤い郵便ポスト近くから下水か、ガス漏れ?のような異臭がします。管か何かから漏れてるような気がします。あのままで大丈夫なのでしょうか?

A ご指摘いただきました箇所について、5月7日(月曜日)の雨天時及び5月9日(水曜日)の晴天時に担当課で現場確認を行ったところ、異臭は感じられませんでしたが、念のため下水道管からの漏水やガス漏れについて調査、確認をしました。

下水道については担当課で目視確認したところ、漏水はありませんでした。

また、ガスについてはガス事業者による漏洩検知器での調査の結果、ガス漏れもありませんでしたのでご安心ください。

なお、市の施設である下水道管については、市内全域において年次的に調査を実施し漏水の早期発見など適切な管理を行っております。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ