現在の位置

定例記者会見(令和元年8月21日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長が行っていますが、一部担当部長も行っています。

日時

令和元年8月21日(水曜日)14時〜15時15分

場所

野洲市役所 応接室

案件

1.令和元年第4回野洲市議会定例会提出案件について

資料1(PDF:327.1KB)

2.野洲市経営改善アクションプランについて

資料2(PDF:589.7KB)

3.野洲市余熱利用施設整備運営事業の建設工事期間の延長について

資料3(PDF:125.9KB)

4.第79回国民スポーツ大会ラグビーフットボール会場について

資料4(PDF:618KB)

5.医療法人社団御上会退職慰労金清算および令和元年6月期決算処理における情報提供(依頼)について(回答)

資料5(PDF:227.2KB)

資料提供

・平成30年度健全化判断比率及び資金不足比率について

資料6(PDF:378.8KB)

・平成30年度税等の収納状況について

資料7(PDF:225.7KB)

・野洲市みどりの基本条例(案)に係るパブリックコメントの結果について

資料8(PDF:207.1KB)

市長あいさつ

暑い中、定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

本日は、28日に第4回野洲市議会定例会が開会されますので、その議案を含めて情報提供させていただきます。

質疑応答等

1.令和元年第4回野洲市議会定例会提出案件について<政策調整部・財政課、総務部・総務課>

記者… 一般会計補正予算に空家対策に係る行政代執行の経費はどの程度組み込まれていますか。

市長… 監理委託料212万円、工事請負費1億2千万円、不動産借上料215万円です。不動産借上は、解体する際に隣地をお借りする必要があるためです。かなり高額ですが、専門的な観点からこのような額になっています。

記者… 今後も予算措置を行うのですか。

市長… 今回が最終的な予算措置となります。行政代執行後、所有者へこの額を全て回収することになります。 

記者… 工事発注の時期はいつになりますか。

市長… 補正予算の議決をいただいた後、一般競争入札を行う必要がありますので、早くて10月、場合によっては11月になります。最終的なスケジュール及び解体当日は公開します。

2.野洲市経営改善アクションプランについて<政策調整部・企画調整課>

記者… 特徴的な取り組みはどのようなものですか。

市長… 市独自に制定しています債権管理条例が挙げられます。債権管理の観点からの取り組みは他市ではあまりないと思います。

3.野洲市余熱利用施設整備運営事業の建設工事期間の延長について<環境経済部・野洲クリーンセンター>

なし。

4.第79回国民スポーツ大会ラグビーフットボール会場についてについて<教育委員会・生涯学習スポーツ課>

記者… 野洲市でラグビーフットボールの開催が不可能な理由はなにですか。

市長… 既に卓球(全種別)とバスケットボール(成年女子)の2種目を総合体育館で開催する予定で内定を受けています。この2種目の人員体制を組むだけでも現在の職員数からするとギリギリであり、更にラクビーフットボールを平行して別の会場で開催するには人的態勢の問題で組めません。

記者… 事務方レベルでは話があったと聞いていますが、いつにあったのですか。

部長… 打診は、平成29年の後半にありました。

記者… その時点から厳しいと話されていたのですか。

部長… 市で人的シミュレーションを行い、3つの競技を開催するには非常に困難であると県には申し出しました。

記者… 職員の配置面から厳しいということですが、どの程度の人員が必要なのですか。

部長… 11日間開催され、卓球は、毎日35人の人員が必要です。バスケットボールもほぼ同程度の人員が必要です。ラグビーフットボールは練習を含め約6日間であり、平均して60人必要です。また、送迎やボランティアへの対応などを指揮する本部機能に10人程度、最大で120人程度の人員が必要となる可能性があり、職員(病院職員除く)の20%程度の出動が必要となる日があります。

記者… 昨日(8月20日)開催された市議会全員協議会をもって、改めてラクビーフットボールの開催は不可能であることを表明されたと認識してよろしいですか。

市長… そうです。市議会も異論はありませんでした。  

5.医療法人社団御上会退職慰労金清算および令和元年6月期決算処理における情報提供(依頼)について(回答)について<政策調整部・市民病院整備課>

記者… 市の回答を受けて御上会はどうされるのですか。

市長… 制度的に支払いが可能であれば御上会が正当に行われれば良いと思います。情報提供依頼内容が、民間(旧野洲病院)の情報であり市には情報が無く、取り扱うことができません。

意見交換等

・市民病院整備に係る住民監査請求について

記者… 昨日、住民監査請求が提出されましたが、どのように受け止めていますか。

市長… 病院職員の採用や今後、新病院の建設発注など進行形の事業であり、どのような影響があるかを見極める重大な局面だと思います。これまで必要となる全ての手続きを行い、病院の移管についても手続きを行って事業譲渡を受けています。近々病院整備を止めるのではなく、市民に何らかの問いかける場を作り、厳しいと問いかけなければなりません。感覚的には95%厳しいと思いますが、5%残っていますので、別の手立てでの対応を検討しています。

記者… 95%厳しくなっているとは、風評により医師が集まらない状況や職員が辞めたりする可能性があるということですか。

市長… そうです。11月の工事発注も厳しいと思います。市場では仕事も多く人員不足、部材も集まらない中、別の要因で不安定なプロジェクトに建設業者も応札しない可能性もあります。5%のチャンスとは、裁判所になりかわることはできませんが、それと同等のコンプライアンスを証明できるような機関を自ら設けて判断するしかないと思います。かなり厳しい立場におかれていると思います。

記者… 市民に対して問いかけるとおっしゃいましたが具体的にはどのようにされるのですか。

市長… これまで全て検討委員会や評価委員会などで公開で検討していますが、裁判とは別に、これから約100億円近い建設発注を行う必要があることから、それが十分社会的に耐えうるものなのかを市が判断するため、第3者機関を設置し、最先端の情報と判断する方の協力を得て新病院を造れるかどうか検証する必要があります。

記者… 第3者委員会は、11月の工事発注の前に設置されるのですか。

市長… 委員の報償費や調査費などが必要ですので今議会で提案し、議決をいただく必要があることから、9月下旬から10月になると思います。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。