■市長の近況報告!


2009年12月31日(木)
第88回全国高等学校サッカー選手権大会
 全国高等学校サッカー選手権大会に出場を果たした野洲高校サッカー部の応援に行きました。
 さいたま市駒場スタジアムで行われた1回戦は、山梨県代表の山梨学院大学附属高校との対戦です。
 5年連続6度目の出場とあって、選手たちは堂々としたプレイで観衆を沸かせてくれました。
 試合結果は、健闘むなしく惜敗でしたが、随所に野洲らしい攻撃的なパス回しを見せてくれました。
 選手や保護者の皆さん、大変お疲れさまでした。
 この経験を、次のチームにつなげていただきたいと思います。


2009年12月26日(土)
野洲ライオンズクラブ標語塔除幕式
 市役所分庁舎で開かれた標語塔の除幕式に出席しました。
 この塔は、2年後に創立30周年を迎える野洲ライオンズクラブの記念事業の一環として設置されたものです。 完成した高さ5メートルの塔には、中主小児童に募集し、入選した4つの標語が掲げられていました。
 それぞれの標語には、「人権」、「平和」、「交通安全」、「いのち」に関する子どもたちの素直な願いが込められていました。


2009年12月18日(金)
滋賀県立野洲高等学校サッカー部全国高等学校サッカー選手権大会出場選手壮行会
 全国高等学校サッカー選手権大会に、5年連続6度目の出場を果たした野洲高校サッカー部の壮行会に出席しました。
 初戦は、山梨県代表の山梨学院大学附属高校との対戦です。
 持てる力を存分に発揮し、全国に再び「野洲高旋風」を巻き起こしてください。
 健闘を祈ります。


2009年12月12日(土)
第1回野洲市ものづくりセンター(仮称)設立準備委員会
 立命館大学朱雀キャンパスで開かれた「野洲市ものづくりセンター(仮称)設立準備委員会」に出席しました。
 この委員会は平成22年度に設置を予定している「野洲市ものづくりセンター(仮称)」の運営について協議を行うものです。
 委員会では、東京大学大学院の藤本教授や立命館大学の善本准教授らと、企業の経営改善や人材育成のプログラムについて検討をしました。


2009年12月7日(月)
連合滋賀守山野洲地区連絡会20周年記念パーティー
 連合滋賀守山野洲地区連絡会20周年おめでとうございます。
 日頃より、自由で民主的な組織運営を通じ、労働者の地位向上と福祉の増進のため、さまざまな運動に取り組んでおられますことに対しまして深く敬意を表します。
 良い地域づくりが国を発展させます。
 この発足20周年をひとつの通過点とされ、今後も、希望の持てる地域をつくっていくために、積極的な活動を展開していただきたいと思います。
高齢者叙勲の伝達
 平成21年11月1日付で地方自治功労等にかかる高齢者叙勲(旭日単光章)を受章された清水誠之助さん宅に、滋賀県南部環境・総合事務所の山東所長と叙勲の伝達に伺いました。
 これは、清水さんが元野洲町議会議員として昭和31年2月から昭和39年2月まで及び昭和42年4月から昭和47年2月までの4期13年にわたり、町政の発展に尽力された功績などにより受章されたものです。


2009年12月4日(金)
第61回人権週間駅頭啓発
 12月4日から10日までの一週間は「人権週間」です。
 この機会に「人権」について考えてもらおうと、朝の通勤や通学などで野洲駅を利用する皆さんに向けた啓発活動に参加しました。
 人権はすべての人に保障されている権利です。
 一人ひとりが人権をお互いに尊重しあうとともに、守り育てていくことが大切です。
  野洲市におきましても、皆様とともに地道な活動を重ねながら人権尊重のまちづくりをより一層推し進めてまいります。


2009年12月1日(火)
歳末特別警戒出動式
 守山警察署では、12月1日から1月4日までの間、市民の皆さまに安全で安心な年末年始を過ごしていただくため、警察活動を一層強化されます。
 この歳末特別警戒の開始にあたり、出動式が開催されましたので、野洲市長として、また、守山野洲防犯自治会会長として出席しました。
 警察官や関係者の方々による防犯活動が光となり、人の心に明かりを灯し、さらには社会全体を照らすことにより、犯罪を許さない、起こさせない安全安心な社会の実現につながるものと期待しています。