現在の位置

定例記者会見(令和元年11月20日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長が行っていますが、一部担当部長も行っています。

日時

令和元年11月20日(水曜日)14時〜15時

場所

野洲市役所 応接室

案件

1.令和元年第6回野洲市議会定例会提出案件について

資料1(PDF:390.5KB)

2.(仮称)野洲市商工業振興基本条例(案)の内容に係るパブリックコメントの実施について

資料2(PDF:429.1KB)

3.(仮称)野洲市健康スポーツセンターと野洲市総合体育館トレーニング室の運営方針について

資料3(PDF:178.2KB)

4.(仮称)野洲市公文書の管理に関する条例(案)に係るパブリックコメントの実施について

資料4(PDF:511.4KB)

資料提供

・東京2020オリンピック聖火リレーについて

資料5(PDF:189.4KB)

・野洲文化ホールのネーミングライツパートナーについて

資料6(PDF:98.7KB)

市長あいさつ

定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

本日は、第6回野洲市議会定例会が28日に開会されますので、その議案と新しい条例(案)の意見募集(パブリックコメント)を行いますので説明させていただきます。

また、野洲市民病院整備工事の入札を14日に執行しましたが、残念ながら価格が折り合わず不調となりました。当日、コメントを発表させていただきましたが、もう一度再設計を行った上で、できるだけ早く対応する必要があります。不透明な状況ですが、再設計で数カ月、発注手続きで約1~2カ月必要であることから少なくとも半年は現在のスケジュールから変更となり、場合によってはもう少し伸びざるを得ない状況です。

質疑応答等

1.令和元年第6回野洲市議会定例会提出案件について<政策調整部・財政課、総務部・総務課>

記者… 老人憩の家条例を廃止し、2カ所を自治会へ譲与されますがその他はどのようにされるのですか。

市長… 全て自治会へお渡しします。残存簿価が見込まれる2カ所は議会の議決が必要となります。

記者… 墓地公園条例で新たに合葬墓に関する定義を加えられますが、検討はいつから行われたのですか。

市長… 約3年前からです。

記者… 検討に至った背景はどのようなものがあったのですか。

市長… 議会からの質問やいろいろな方からお話がありました。市民代表や専門家などと検討した結果、合葬墓方式に決定し、設計デザインを行いました。デザインは、三上山をシンボルとし、地元の石をモニュメントとしました。

記者… 担当課はどちらになりますか。

部長… 環境課です。

記者… 市営住宅条例において連帯保証人制度を廃止されますが、野洲市だからこそできるという点はなにがありますか。

市長… 野洲市は、生活困窮者の支援を行っていますが、その中で市営住宅に入居できないという、こちらからは見えない、当事者側からの視点が分かりましたので連帯保証人を廃止できないか検討しました。万が一、使用料が納付されない場合は、納付できるよう生活支援を行いながら滞納整理を行うという市が保有しているシステムで回収し、経験とノウハウで行います。住居を提供しつつ、万が一、滞納や債務が生じる場合は、別の手段で支援を行うという考え方です。

2.(仮称)野洲市商工業振興基本条例(案)の内容に係るパブリックコメントの実施について<環境経済部・商工観光課>

なし。

3.(仮称)野洲市健康スポーツセンターと野洲市総合体育館トレーニング室の運営方針について<教育委員会・スポーツ施設管理室>

記者… 「野洲市スポーツ審議会で議論」とありますが、どのような方が委員となっているのですか。

部長… 委員は、市内のスポーツ協会、スポーツ推進委員協議会、スポーツ少年団など各種団体の代表です。当審議会は、スポーツに関する意見を聞く場として設けています。この審議会で、現在の体育館トレーニング室の廃止と存続の協議を行っていただき、存続の意見をいただきました。

市長… 広報紙に会議の開催をお知らせし、公開で行いましたので、関心のある方は傍聴に来られていたそうです。

記者… 健康スポーツセンターはいつオープンするのですか。

市長… 来年の7月オープン予定です。その後、現トレーニング室の機器を入れ替えする予定です。

意見交換等

・市民病院整備について

記者… 工事の入札不調を受けて、市長自身、応札価格をご覧になってどのように思われましたか。

市長… 当初から過大な病院を建設するつもりはなく、機能的で安全、快適というコンセプトで設計を行っています。予算も設計に基づき第3回定例会で債務負担行為を行い、入札を執行しましたが約10億円の差があり、今後、分析を行い的確に設計変更する必要があると考えています。現在想定している建物の階数を1フロアー減らすなど大胆に行いたいと思います。 

記者… 建物の階数を減らす可能性もあるのですね。

市長… そういうことも含めて検討します。壁の素材、フロアーの素材変更も行いますが、機能を落とさず、面積を減らすことも検討するということです。

記者… あいさつの中で、「残念」と表現されましたが、入札が不調になったことなのか、また、開院時期が延びることに関することなのか、どちらになりますか。

市長… 両方です。設計額は市場価格相当であり、落札されなかったことは残念です。今後、設計変更で数カ月、発注手続きを含めると最低半年、あるいはそれ以上必要となります。

記者… 設計の見直しを行っておられるのですか。

市長… 現在、応札資料の分析を行っています。

記者… 今後、具体的に設計を見直しされるのですね。

市長… そうです。

記者… 再入札には最低半年間必要ということですが、開院は2022年秋となるのですか。

市長… 設計の見直しにどの程度時間が必要か不明であり、開院時期は未定です。

記者… 不調になった原因を分析されるとのことですが、建設単価が影響しているのですか。

市長… 想定以上に影響しています。

記者… 建設費の上限85億円は維持されますか。

市長… これ以上増額すると収益性を上げるためにも市民の理解が得られませんので基本的に維持したいと思います。

・特定空家(美和コーポ)について

記者… 行政代執行の日程は決まりましたか。

市長… アスベスト対策や労働安全対策の協議も整いつつあります。しかし、隣接のお家に工事の説明と承諾、工事前と工事後に家屋への影響があるか調査(家屋調査)する必要がありますが、一部の家屋の所有者にお出会いできない状況となっております。できるだけ早く対応します。 

・JR西日本の終電時間繰り上げについて

記者… 先般、市長会でJR京都支社へ要望に出向かれましたが、改めて市長としてのお考えはどうですか。

市長… 働き方やメンテナンス時間の問題など理解しますが、便利さがなくなることから負の方向だと思っています。先般のお話しでは、正式に決まっていないとおっしゃっていました。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。