現在の位置

市長へのご意見・ご提案(令和2年1月)

ここでは、市長への手紙(手紙、メール、通信箱、ファクス)の4つの広聴制度で寄せられたご意見・ご提案を紹介します。いただいた皆さんからのご意見・ご提案は、今後の市の施策にいかそうと、市長がすべて目を通し、担当部署の意見を聞き、時には議論をしたうえで、お答えしています。
掲載内容は、広報秘書課で一部要約しています。また、市政に関係ない内容、個人・団体を誹謗中傷する内容、公序良俗に反する内容、営業等利益を目的とする内容のご意見等については、非掲載、ご意見の部分削除などを行うこともあります。

市道の速度制限および野洲川右岸堤防道路について

Q 竹ヶ丘と野洲川の間にある道(道A)に自動車走行時の速度制限をつけてはいただけないかと思いお手紙を差しあげました。該当の道はとてもカーブが多い道ですが、信号等もない為、スピードを出す車が多いです。道路横の歩道を歩く際は、スピードを出した車が歩道に突っ込んできそうでとても怖いです。
また、こちらに関連しまして野洲川に新しい橋を建設しているようですが、建設中の橋に隣接する道(道B)は今後どうなるのでしょうか。道Bは、道Aにつながっているので、さらに交通量が増え、抜け道化し、スピードを出す車も増えるのではと心配しています。難しいかもしれませんが、通り抜けができないようにする等、そちらもご検討いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

 

A 速度規制等の交通規制の導入については、滋賀県公安委員会管轄ですので、窓口となる守山警察署に要望及び協議を行いました。
その結果、ご指摘の道路の片側には、歩道が設置されており、歩行者の安全性は一定確保されていることや、通行量が他の道路と比較しても多いとはいえず、30kmや40kmの速度規制の導入は非常に困難であるとの回答でした。
そのため、市からは50kmの速度規制の導入を要望しましたが、速度規制については、各道路の幅員や交通量、危険度等を勘案し、円滑な通行の妨げとならないよう検討が行われているとのことです。
しかし、一部通学路にもなっており、速度規制が導入できるよう今後も強く守山警察署に要望してまいります。また、当該道路については、年度当初に市危機管理課において啓発看板を北側及び南側の2か所に設置をしました。

2点目の建設中の橋に隣接する道についてお答えします。
建設中の橋は、守山市から野洲市比留田地先までを4車線道路として整備される県道近江八幡守山線(大津湖南幹線)のものです。ご指摘の堤防の守山市道と県道近江八幡守山線との交差部については、新しい県道の下を市道がくぐり抜ける形を予定しており、両道路と車の合流はなく、市道の交通量に直接の影響はないと考えています。

 

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ