現在の位置

定例記者会見(平成31年3月26日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長が行っています。

日時

平成31年3月26日(火曜日)10時〜10時55分

場所

野洲市役所 応接室

案件

1.三上小中小路工業団地工場用地の公募売却について

資料1(PDF:1MB)

2.野洲市業務継続計画の策定について

資料2(PDF:640.1KB)

3.高齢者福祉関係事業(制度)の一部見直しについて

資料3(PDF:476.5KB)

4.美和コーポに係る代執行までの予定

資料4(PDF:103KB)

資料提供

・信号機の移設について

資料5(PDF:278.7KB)

・野洲市民病院に関する不正確な報道について

資料6(PDF:113.1KB)

市長あいさつ

今年度最後の定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

今年度は、市民病院整備の問題や本日お知らせさせていただきます、国道8号栗東野洲バイパス関連事業など、野洲市にとっては重要な課題がありましたが、かなり進展しました。来年度予算も3月22日に議決をいただき、積極的な予算となっていますので引き続き取り組む予定です。

質疑応答等

1.三上小中小路工業団地工場用地の公募売却について<総務部・総務課>

記者… 今回の用地売却により国道8号栗東野洲バイパス工事に与える影響はどうですか。

市長… 工事の大促進となります。昭和57年からの事業であり、地元企業の全面移転が必要であることから、市が責任をもって移転先を確保し、計画決定を行い、そして市が工場団地を造成し、鑑定価格で売却するというプロジェクトを3年あまり前に立ち上げ、今回、完成しました。事業促進の効果は絶大だと思います。

記者… これにより、5年後に完成が見込まれるのですね。

市長… 現時点では、約5年後には名神栗東インターまでの開通が見込まれます。市内から約5分で名神栗東インターに到着することができます。

2.野洲市業務継続計画の策定について<市民部・危機管理課>

記者… 他の市町と比べ特徴的なものはありますか。

部長… 内閣府が指定している重要な6要素を基に作成していますので市独自なものはありません。しかし、策定するにあたり、庁内で策定委員会を設け、職員が自ら課題を認識し、策定しました。

記者… 現場の意見を反映したということですね。

部長… そうです。職員にとっても意識付けになったと思います。

市長… 一般的には、このような計画は、コンサルタントに委託して策定していると思いますが、職員間で徹底的に議論し、策定することにしました。実際に役立ち、実行性のある計画です。

記者… この計画の策定日はいつですか。

部長…策定日は、 2月27日です。

3.高齢者福祉関係事業(制度)の一部見直しについて<健康福祉部・高齢福祉課>

記者… 見直しを行われましたが、今後、更に検討することはありますか。

市長… 例えば、100歳を迎えられた長寿の方にお祝いとして3万円をお渡ししていますが、これを削減した場合、削減した財源をどのように有効活用するのかということが大事だと思います。今後は、活動支援などに活用したいと考えています。

記者… 活動への支援とは、どのようなものがありますか。

市長… それは市が考えるものではなく、それぞれの老人団体や自治会などに考えていただこうと思います。市は財源を確保し、それぞれの活動に支援することになります。

記者… 高齢化率は、県内で何番目となりますか。

市長… 県内19市町中、下から7番目となります。栗東市が一番低い状況です。

4.美和コーポに係る代執行までの予定<都市建設部・住宅課>

記者… あくまで民間の建物を行政代執行せざるを得ない状況ですが、改めてどのように思われますか。

市長… 行政代執行をせざるを得ない状況であり、市の役割を担っていくことになります。全国でも同じ事例が発生すると思いますが、もう少し制度の整備が必要と思います。今後、災害対応などと同じような仕組みが必要と思います。

記者… 解体費用の回収はどの程度見込まれていますか。

市長… 全く分かりません。所有者には、お仕事もされ、資産・財産を持っておられますのでゼロではないと思います。

記者… 市は、既に空家等対策の推進に関する特別措置法により手続きを進めておられますが、仮に、県が支援や協力などを行う場合、どのようなものがあると考えられますか。

市長… 県が行う場合も建築基準法に基づく代執行となり、現時点で県が補助金などを支出することは出来ないと思います。県の何らかの支援は期待しています。

記者… これからでも県が建築基準法による手続きを行うのであれば、これに越したことがないと思われますか。

市長… 大歓迎です。大いに期待しています。

意見交換等

・滋賀県議会議員一般選挙について

記者… 野洲選挙区は選挙になりそうですが、候補者の応援などを行う予定はありますか。

市長… 立場上、積極的には行いませんが、メッセージ依頼などがあれば寄せていただきます。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。