現在の位置

下水道関係(事業者の方へ)

申請書・提出書ダウンロード

申請書の種類

市道に管や人孔等を占用するために必要な書類です。

上下水道課の窓口に4部提出願います。

なお、許可書は道路河川課に取りに行っていただきますようお願いします。

※水道と同時にされる場合はまとめて申請できます。

市道を通行制限するために必要な書類です。

上下水道課の窓口に6部提出願います。

なお、許可書は道路河川課に取りに行っていただきますようお願いします。

※水道と同時にされる場合はまとめて申請できます。

公共汚水桝設置申請書(PDF:69.7KB)

公共汚水桝を設置される場合に必要な書類です。

提出部数は2部必要です。

なお、施工業者名と連絡先の電話番号の記入をお願いします。

公共汚水桝設置申請書提出時には、位置図、間取略図および汚水ます設置希望箇所、平面図、縦断図(下水道本管布設時)、横断図、下水道着工届 (PDF:86.1KB)を合わせてご提出ください。添付書類の提出部数は2部です(下水道着工届のみ1部)。

汚水桝及び取付管設置調書(PDF:9.4KB)

上記の承認後、工事完了届と一緒に提出してください。

なお、公共汚水桝1つに対し、1部必要です。

下水道工事着工届出書(PDF:86.1KB)

着工の3日前までに提出してください。

提出部数は1部必要です。

排水設備計画確認書(申請者分)(PDF:138.4KB)

提出部数は2部必要です。(業者さま控えと申請者さま控え)

B4サイズで、確認後公印を押して返却いたします。

排水設備計画申請書(市役所分)(PDF:120.8KB)

提出部数は1部必要です。

B4サイズで、市役所控えとなります。

排水設備調書(PDF:74.6KB)

3部同じものを用意して上記の排水設備計画確認書と一緒に申請してください。

なお、排水設備計画確認書の図面で数量等が明らかな場合、この書類は省略することができます。 

排水設備工事申請書まとめ(エクセル)(EXCEL:70KB)

上記の排水設備工事申請書のまとめです。

A3サイズで印刷し、切取線で切るとB4サイズとなります。

公共ます等特別設置完了届様式(WORD:14.2KB)

公共汚水桝の設置の完了届です。

提出部数は1部必要です。

なお、完了検査は原則として毎週水曜日に行います。

検査希望日の前週の金曜日までに提出いただきますようお願いします。

完了届の提出時には、汚水桝及び取付管設置調書 (PDF:9.4KB)帰属書 (WORD:13.6KB)誓約書 (WORD:13.8KB)、写真(着工前、施工中、完了後)を合わせてご提出ください。添付書類の提出部数は1部です。

排水設備工事完了届(WORD:20.1KB)

排水設備工事の完了届です。

提出部数は1部必要です。

なお、完了検査は原則として毎週水曜日に行います。

検査希望日の前週の金曜日までに提出いただきますようお願いします。

帰属書(WORD:13.6KB)

新規に今後市が管理することになる、下水道本管、取り付け管、公共ますを設置した場合には帰属書を提出して下さい。

提出部数は1部です。

※上水道と同時にされた場合はまとめることができます。

誓約書(WORD:13.8KB)

新規に下水道本管を布設した場合、誓約書を提出して下さい。

提出部数は1部です。

※上水道と同時にされた場合はまとめることができます。

 

 

排水設備工事標準仕様や、下水道指定工事店の申請等は下記のリンク先でご確認ください。

排水設備工事標準仕様書

下水道指定工事店の申請について

お問い合わせ
上下水道事業所 上下水道課
〒520-2423 滋賀県野洲市西河原2400番地 中主防災コミセン1階
電話番号 077-589-6432・6433
ファクス 077-589-5041
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。